home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 11 / FM Towns Free Software Collection 11.iso / t_os / tool / videocap / videocap.doc < prev    next >
Text File  |  1995-08-22  |  10KB  |  197 lines

  1. ======================================
  2. 取り込みアニメーション作成支援ツール
  3.                                      By 五楽印☆福地
  4.                                         E-mail: fukuchi@isea.is.titech.ac.jp
  5.                                                 (学部在学中のみ有効)
  6. ======================================
  7. 作品名 :取り込みアニメーション作成支援ツール
  8. 作者  :五楽印☆福地(ごらくじるし☆ふくち)
  9.  
  10. 種別  :TownsOS用プログラム
  11. 動作環境:FM-TOWNSの他にビデオカードが必須
  12.           ソフトの性格上、ビデオカメラをつないで使うことを想定しています。
  13. 収録ファイル
  14.     meanfilt.asm     2053 byte    下のファイルのソースファイルです。
  15.     meanfilt.rex      754 byte    ツールで使う平均値フィルターのための機械語
  16.                                   プロシジャです。
  17.       sample.bas      855 byte    上の機械語プロシジャを使うためのサンプルプ
  18.                                   ログラムです。
  19.     sample??.tif                  平均値フィルターの効果を示すグラフィック。
  20.     videocap.bas     9914 byte    ツール本体のプログラムです。
  21.     videocap.doc     9668 byte    ツールの使い方を示したテキストです。
  22.     videocap.exp   191528 byte    videocap.bas をコンパイルしたものです。
  23.     videocap.ggg     2519 byte    概要ファイルです。
  24.  
  25. 配付条件
  26.     改変、配付は自由に行ってください。もっといいのができたら、上記のメールア
  27.  ドレスに一筆お願いします。ただし、元々のプログラムの著作権保有者は、五楽印
  28.  ☆福地にあります。
  29.  
  30. ○プログラムの使用法
  31.  
  32. はじめに~取り込みアニメーションとは?~
  33.  
  34.  コンピューターで作るアニメーションの一つに、取り込みアニメーションというも
  35. のがあります。これはアニメーションの原画をコンピューターにつないだ外部機器か
  36. ら取り込むタイプのアニメーションを指します。ちなみに取り込みアニメーションで
  37. はないコンピューターアニメーションの代表格はコンピューターグラフィックスアニ
  38. メーションです。
  39.  さて、今回公開したこのツールは、TOWNSの特徴の一つとも言える、ビデオカ
  40. ードをつかったビデオ画像の取り込みを利用したアニメーション作成を支援する働き
  41. を持ちます。ツールの働きは以下のとおりです。
  42.  1.ビデオ入力から画像を取り込む。
  43.  2.必要ならばフィルター処理をする。
  44.  3.ファイルとしてディスクに書き込む。
  45.  
  46.  上記の各段階で、このツールは以下のような支援をしてくれます。
  47.  
  48. 1.ハーフトーン合成による動き作りの支援。
  49.   取り込みアニメーションでは、カメラの前で対象物を少しずつ動かすことで動き
  50.  を表現します。(カメラを動かしてもアニメーションになりますが)このとき、前
  51.  に取り込んだ画像といまカメラが写している画像とを比較できれば、この作業が随
  52.  分楽になります。
  53. 2.平均値フィルター
  54.   暗いところでビデオカメラを使った画像を取り込むと、画像に色ノイズが乗るこ
  55.  とがあります。今回開発した平均値フィルターはこの色ノイズを劇的に取り除きま
  56.  す。
  57. 3.番号を付けてファイルを保存する。
  58.   ただ単にキャプチャーした画像に自動的に番号を付けて保存するだけです。連続
  59.  して画像をキャプチャーする取り込みアニメーションには、なくてはならない機能
  60.  です。
  61.  
  62.  以降では、実際に起動したあとの操作方法と、プログラムの動作について、使用し
  63. たときに実行するであろう順番に沿って解説します。
  64.  
  65. ○プログラムの起動
  66.  F-BASIC386から立ち上げるときは、videocap.bas をディスクから読み
  67. 込んだあと、実行します。
  68.  TownsOSから直接実行する場合は、videocap.exp を実行して下だい。
  69.  プログラムを起動すると、以下のようなメニューが現れます。
  70.  
  71.   (1) 格納先のディレクトリパス f:\
  72.   (2) 保存ファイル名 temp???.tif
  73.   (3) 平均値フィルター 使用しない
  74.  
  75.   (8) テスト取り込み
  76.   (9) 本番
  77.   (0) 終了
  78.   変更・実行する項目を選んで入力してください。
  79.  
  80.  ここでキーボードから数字を入力してリターンキーを押せば各種設定の変更や、ビ
  81. デオ入力のテスト、連続取り込みなどができます。
  82.  
  83. (1)格納先のディレクトリパス
  84.  取り込んだ画像を格納するディレクトリを指定します。最初にドライブを指定しま
  85. す。ドライブ名を入力してください。次にディレクトリを指定します。ルートディレ
  86. クトリからの絶対パスを入力してください。ルートディレクトリを指定する場合は
  87. '\' の一文字を入力します。
  88.  指定したディレクトリが存在しない場合、新たにディレクトリを作るかどうかを尋
  89. ねます。数字の1を入力するとディレクトリを作成します。
  90.  なお、日本語のディレクトリ名は対応していません。あらかじめご了承ください。
  91.  ドライブ、ディレクトリパスの両方とも、何も入力せずにリターンキーだけ押すと
  92. 前回の設定を引き続き使用します。
  93.  
  94. (2)保存ファイル名
  95.  取り込んだ画像を保存するときに使うファイル名を指定します。連続取り込みした
  96. 画像は順番に番号を付けて保存します。番号に3桁使うので、ユーザーが指定できる
  97. 名前はアルファベットで5文字までです。
  98.  何も入力しないでリターンキーを押すと前回の設定を継続します。
  99.  
  100. (3)平均値フィルター
  101.  画像を取り込むときに平均値フィルターを使うかどうか、指定できます。数字の1
  102. を入力すると、平均値フィルターを使うことができます。
  103.  平均値フィルターを使うには、二つのパラメーターを設定する必要があります。新
  104. たに平均値フィルターを使用するように設定すると、パラメーターを尋ねます。二つ
  105. のパラメーターに付いては、次の説明を参照してください。
  106.  なお、平均値フィルターを使うか否かは、連続取り込み中には変更できません。
  107.  
  108. (4)サンプリング枚数
  109.  (3)で平均値フィルターを「使用する」に設定すると設定メニューにこの項目が現
  110. れます。
  111.  サンプリング枚数を多くすると、色ノイズが減る変わりにサンプリング時間が長く
  112. なります。長くなると画像がぶれたり、輪郭戦がぼけたりします。普通は10枚から
  113. 30枚程度を指定します。
  114.  
  115. (5)ゲイン調整値
  116.  (3)で平均値フィルターを「使用する」に設定すると設定メニューにこの項目が現
  117. れます。
  118.  画像が暗かったり明るかったりする場合にゲイン調整値を適度に設定して普通の明
  119. るさにする事ができます。
  120.  調整値が1のときは、元の画像に手を加えません。数字を小さくすると画像を暗く
  121. します。例えば2にすると元の画像の2倍の明るさにします。
  122.  
  123. (8)テスト取り込み
  124.  試しにビデオ画像を一枚取り込むことが出来ます。
  125.  画面にビデオ入力の映像が表示されますので、適当なときにマウスの左ボタンをク
  126. リックするかパッドのAボタンを押すと取り込みます。
  127.  平均値フィルターを「使用する」にしていると、平均値フィルターを使用して取り
  128. 込みます。
  129.  
  130. (9)本番
  131.  実際に取り込み、ディスクに画像を保存します。
  132.  本番を開始すると、画面にビデオ入力からのデジタイズ画像が表示されます。この
  133. ときにマウスを左クリックするかパッドのAボタンを押すと、画像を取り込み、ディ
  134. スクに保存します。マウスの右ボタンかパッドのBボタンを押すと取り込みを終了し
  135. 初めの設定メニューに戻ります。
  136.  *重要* 取り込んだ画像は、「32768色、320×240ドット」です。
  137.  平均値フィルターを「使用する」にしていると、取り込むときに「サンプリング枚
  138. 数」の項目で設定した数の画像を使って処理をするため、取り込みに時間がかかりま
  139. す。従って、この間に被写体を動かしてはいけません。(わざとぶれた効果を得たい
  140. ときは別ですが)
  141.  キーボードの”h”キーを押すと(Half toneのH)、ハーフトーン合成の機能が
  142. 使えます。もう一度”h”キーを押すと元に戻ります。
  143.  
  144. (0)終了
  145.  終了します。F-BASICから立ち上げたときはBASICエディターに、T-
  146. OSから立ち上げたときはT-OSに戻ります。
  147.  
  148. ○サンプル
  149.  本ソフトを使って作成したアニメーションも一緒にフリーソフトウェアコレクショ
  150. ンに応募しています。作者名「五楽印☆福地」で検索してお探しください。
  151.  
  152. ○平均値フィルターに関するテクニカルレポート
  153.  平均値フィルターは、複数枚の画像を元に、各ピクセル毎に平均値を出して画像を
  154. 作成します。ここでは、平均値フィルターを使用するときの注意点を説明します。
  155.  sample00.tif をご覧下さい。これは夜に部屋のなかで明かりを付けて、なおかつ
  156. ビデオカメラ側で18dbのゲインをかけて撮影したものです。ご覧のように色ノイ
  157. ズがのっています。これに、サンプリング枚数32枚、ゲイン調整値1.0で平均値
  158. フィルターを使った画像が sample01.tif です。色ノイズがなくなっているのがお分
  159. かりかと思います。
  160.  しかしさらに注意してみますと、対象物の輪郭がやや甘くなっていることが分かり
  161. ます。(このサンプル画像ではそれほど目立ちませんが、対象物と背景の色の関係で
  162. は、無視できないほどに輪郭がつぶれることがあります)
  163.  次に sample10.tif を見てください。ビデオカメラ側のゲインを0db、つまりゲ
  164. インをかけないで撮影したものです。色ノイズはもちろん、画面が暗すぎて使いもの
  165. になりません。そこで、サンプリング枚数32枚、ゲイン調整値2で撮影したものが
  166. sample11.tif です。このように、パソコン側で無理やりゲインを上げることが可能
  167. なのです。
  168.  さて、平均値フィルターの使い方は、色ノイズを除去したりゲインを上げたりする
  169. だけではありません。アイディア次第では、いろいろな使い方があります。
  170.  先に、取り込み中は対象物を動かしてはいけないと説明しましたが、わざと動かし
  171. てみると、動いたものがぶれた画像になります。これはちょうど写真で言うところの
  172. 絞りを絞ってシャッターを開放にした状態と合致します。
  173.  また、ゲイン調整値をいじると違った効果を得られます。暗くした部屋でペンライ
  174. トをもって暴れまわったり、暗闇のシーンを明るいところで撮ったり。
  175.  
  176. ○meanfilt.rex の使い方
  177.  平均値フィルターを使うための機械語プロシジャ meanfilt.rex の使い方を説明し
  178. ます。このプロシジャはF-BASIC386から使うことのみを想定しています。
  179.  実際の使い方としては、
  180.  1・新しく得た画像を平均値算出用バッファに加算する。
  181.  2・バッファから一枚の画像を生成する。
  182. という手順を踏みます。
  183.  まず、次の領域を配列として確保してください。
  184.  1・バッファ用として、320x240x3x2バイト
  185.  2・新しく得た画像を渡すために、320x240x2バイト
  186.  後は、後者の領域にF-BASICのget@a形式の画像データを格納し、プロ
  187. シジャを呼び出します。
  188.  実際の使い方は sample.bas を参考にしてください。callm 0,… がバッファに加
  189. 算する命令で、callm 5,… がバッファから画像を生成する命令です。
  190.  
  191. ○おわりに
  192.     NA386を作成・公開してくださった”のりゆき”さんに感謝します。「FM
  193.  -TOWNSテクニカルデータブック」にはお世話になりました。「動くざんす」
  194.  が無かったら、このようなツールを作ることもなく、取り込みアニメーションを作
  195.  る事もなかったでしょう。戸田浩さんに感謝します。
  196.  
  197.